久保麻美子 のすべての投稿

新しい看板

自宅教室の看板を新しく致しました。🎵と薔薇の花をアクセントに取り入れました。

最近、入会された生徒さんのお話をしたいと思います。今までは他のお教室に通われていた小学生の生徒さんです。お指はとてもよく動くのですが、音符を読めないようです。どうやら、鍵盤の場所を覚えて弾いているようです。

このような生徒さんは少なからずいらっしゃいます。文字を読む練習と同じように、音符も読んで書くことが大切です。

国語の音読と同じようにソルフェージュを積み重ねていくことで読譜力がついてきます。

生徒さんが何につまずいているかを丁寧に観察していくことは指導者として大切ですね🎶

本年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。

ピアノ椅子のカバーが出来上がりました。フランス刺繍とリボン刺繍で私が作成したものです。生徒の皆様が夢を持って音楽を奏でられるように、との願いを込めて作成致しました。

年明け早々胸が痛む出来事が起こりました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

生徒さんに寄り添える指導をモットーに今年もレッスンに励みたいと思います。よろしくお願い致します🎵

生徒さんからのプレゼント

今年も残り少なくなりました。昨日、生徒様から素敵なお花が送られてきました。優しい色合いのアレンジメントでクリスマスらしく松ぼっくりなども入っています。

送って下さった生徒様はご兄妹さんでいらしていて、お小さい頃から指導させて頂いております。妹さんの方は幼い頃はピアノ椅子に座った状態で眠り込んでしまったり、集中力が持続しないこともございましたが、今では学校行事のピアノ伴奏者に立候補するほどしっかりした演奏をされるようになってまいりました。

指導者はあせらずに、生徒さんの成長を見守りながらじっくりと待つ姿勢が大切だな、と改めて思うこの頃です。

お子様の生徒さんからは元気や勇気を頂き、シニアの生徒さんからは人生の過ごし方を学ばせて頂いた一年でございました。今年一年本当にありがとうございました♪

 

生徒さんからのプレゼント

幼稚園の生徒さんからのプレゼントです🎁。

お教室のドアを開けると「先生、これ作ったからあげる!」満面の笑みで私に差し出しました。嬉しい瞬間でした。

先日、ある方が「教育は信念を持つことが大切だ」と仰っておりました。

この折り紙のプレゼントを下さった生徒さんも時に技術的につまずくことがあります。どんな小さな努力でも認めて褒めて励ます。こちらも忍耐強く指導を重ねていくうちにお指の動きもスムースに動くようになってまいりました。

生徒さんの心に寄り添う、というのが私の指導の信念かもしれません。

プレゼントありがとう、これからも頑張ってね🎵

コンクール受賞おめでとう

生徒さんが東京国際コンクールで奨励賞を受賞されました。

受賞者の方々の記念コンサートが先日、サントリーホールで行われました。堂々とした演奏に感激いたしました。

音大進学の道を敢えて選ばずに早稲田大学に進学されて学内のサークルでピアノを楽しんでいらっしゃいます。

都内のレストランでささやかなお祝いを兼ねてアフタヌーンティーを頂きながら楽しいひと時を過ごしました♪。

更なる飛躍を願うばかりです。

 

 

ファミリーコンサート

生徒さんが通われている学校のファミリーコンサートを聴きに行って来ました。

生徒さんは、バイオリンの伴奏ピアニストとして出演されました。忙しい学校生活の合間にお二人で何回も合わせ練習をされて、素晴らしい演奏を披露して下さいました。

このように生徒さんが、お教室の外でもピアノを弾く機会に恵まれることは、指導者としても嬉しく感じます。

これからも活躍していただきたいな、と思った一日となりました🎶

今年も素敵な音楽を

あけましておめでとうございます。

生徒さんから素敵なクッキーのプレゼントをいただきました。

かつて教えていた昔の生徒さんからも年賀状をたくさんいただきました。中にはお母さんやお父さんになられた生徒さんもいらして感慨ひとしおです。

今年も生徒さんと一緒に音楽の窓から素敵な世界を見ていきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします🎶

発表会終わりました

先日、発表会が無事に終わりました。

舞台袖から生徒さんを送りだして、演奏する後ろ姿を見ていましたが、生徒さんの今までの努力を思い出し胸が熱くなる思いでした。

本番の演奏ももちろん大事ですが、本番に至るまでの山登りの過程に大きな意味があると思います。

レッスンから遠ざかっている昔の生徒さんも聴きにきて下さり嬉しい再会も果たせることができて、感激致しました。

これからも、生徒の皆様に寄り添いながら指導していきたい、と思いを新たにした一日となりました🎶

 

発表会に向けて

発表会のプログラムができました。

ホールリハーサルも終え、あとは最後の仕上げに向けて生徒さん達も頑張っていらっしゃいます。

指導者としては、どんなアドバイスをしていけば生徒さんの力を引き出すことができるか、という所が課題です。

あと二週間、全力で頑張ります🎶

 

教室のお人形

小学1年生の生徒さんがレッスンの後、教室のお人形を可愛らしく並べてくださいました。生徒の皆さんは発表会の曲も決まり、少しずつ譜読みを始めました。実りある発表会になることを願っております。

さて、練習のワンポイントアドバイスです🎶。

生徒さんを見ているとどうしても曲を最初から最後まで通して弾きたいようです。お気持ちはわかりますが練習する時は曲をブロックに分けて部分練習することをお勧めします。パズルのパーツを組み立てるように部分的に仕上げていく方が効率よい方法だと思います。