先日、大修理して生まれ変わったピアノ。生徒さんからお祝いのお花を頂きました。
鍵盤によるタッチのバラツキがなくなって、本当に弾きやすくなりました。無駄な力を入れずに楽に音の粒が揃うようになりました。
数年に一回このような整音、整調をやって頂くことは、大きな意義があると思いました。
こんなきれいなお花を飾ってもらって、益々ピアノは美しい音を奏でてくれそうです(^^♪
先日、大修理して生まれ変わったピアノ。生徒さんからお祝いのお花を頂きました。
鍵盤によるタッチのバラツキがなくなって、本当に弾きやすくなりました。無駄な力を入れずに楽に音の粒が揃うようになりました。
数年に一回このような整音、整調をやって頂くことは、大きな意義があると思いました。
こんなきれいなお花を飾ってもらって、益々ピアノは美しい音を奏でてくれそうです(^^♪
昨年から買い替えも視野に入れて検討しておりましたピアノ。
この度、大修理をいたしました。
88鍵盤のピン(ハンマーシャンクフレンジ)の交換です。スタインウェイ認定技術者の方に来て頂いて、2日がかりで丹念に作業して頂きました。
以前のピアノの音とは、まるで別の楽器のように違う音色。
そしてタッチが生まれ変わり格段に弾きやすくなりました。
生徒さんを呼んでリニューアル記念のパーティーを計画中です(^^♪。